ベンチのDIY塗装!
どうもです!
すみません…ブログをサボっておりました ( ̄^ ̄)ゞ
真面目にやりたいと思います‼︎
本日は以前ブログでもご紹介しました、鹿沼「ベンチギネス」のイベントで作成しました
ベンチにDIY(do-it-yourself)塗装をしてみたいと思います。

まずは木材の表面を研磨します。(ちなみに作業しているのはオーちゃんです)

次によくホコリを払い塗装の準備です。
今回の塗料はよくホームセンターに売られているものです。

塗料はよく混ぜないと塗った時に色が変わってしまいます。
容量が少ない容器なので本体ごとよく振ります。(も〜バーテンダーですね!)

よく混ざったら、いざ塗装へ‼︎
塗料を入れる簡易な容器、こちらもホームセンターにあります。
この容器に塗料を入れます。

今度こそ、塗装へ‼︎
ジャーン!

私ことザキちゃんはムラがあるのが嫌いなのですが、オーちゃんは「ムラを出すのがDIYなんです!」と・・・うるさいっ‼︎
まっそんなこんなで出来上がりましたのがこちら! ジャーン‼︎

ジャジャーン‼︎

こんな感じで皆さんもDIYにチャレンジしてみて下さい。
オリジナルの作品が出来ますよ〜!
それではまた、お会いしましょう‼︎ o(^▽^)o
おまけです!
もう一つ違う色も試したのですが、オーちゃんには不評です・・・(T ^ T)
